02日(火) 幼児教育相談
03日(水)

誕生日会
うさぎ・りす・ひよこ:10時〜 
場所:1階りす組
きりん・ぞう・ぱんだ:10時30分〜
場所:2階きりん・ぞう組

06日(土)

保育参加・保護者会
【ぱんだ・うさぎ・りす】
新入園児説明会13:30〜

13日(土)

卒園式
新入園児説明会14:00〜

16日(火) お別れ会
18日(木)

避難訓練

17日(水)

保育参加・保護者会
【ぱんだ】

18日(木)

保育参加・保護者会
【うさぎ・りす】

24日(水)

避難訓練

30日(火)

修了式


  寒かった冬も終わりを迎え、春の訪れを感じる季節になりました。
今年度も残り1ヶ月となり、子どもたちは進級・進学へ向けて期待に胸を膨らませています。笑顔に囲まれながら沢山の思い出を作って楽しく過ごしていきたいと思います。

 保護者の皆様におかれましては今年度も当園の運営にご理解、ご協力を頂きましてありがとうございます。残り僅かな日々ですが、よろしくお願い いたします。



■お知らせとお願い

○登園時、健康チェック表の記入をお願いします。

○お子様の持ち物には全て名前の記入をお願いします。

○誕生会とお別れ会は、白飯は要りません。

○10時〜16時の間は、くつ箱横の入り口扉を施錠してますので、インターホンでお知らせ下さい。

○ぱんだ組は6日・17日、うさぎ組は6日・18日、りす組は6日・18日に保護者会があります。
ご都合の良い日にご参加ください。詳細は別紙をご覧ください。

○13日(土)は卒園式です。職員も参加しますのでなるべくお休みのご協力をお願いします。

○31日(水)は新年度準備の為、休園となります。

○4月の誕生会は、4月21日(水)を予定しております。



(令和元年分)

福祉サービス提供における苦情解決の状況
区分 利用者 家族 代理人 その他 合計
職員の接遇 1件 0件 0件 0件 1件
サービスの質や量 0件 0件 0件 0件 0件
利用料 0件 0件 0件 0件 0件
説明・情報提供 0件 0件 0件 0件 0件
被害・損害 0件 0件 0件 0件 0件
権利侵害 0件 0件 0件 0件 0件
その他 1件 0件 0件 0件 1件
合計 2件 0件 0件 0件 2件
 

■苦情と対応について■

 (A)鹿児島みなみ保育園における保護者の対応について。
・他利用者の保育料に関する書類が間違えて通園バッグに入っていた。
(苦情内容)
通園バッグのお便り入れに同じクラスの他の利用者の保育料に関する書類が入っていた。個人情報に係ることなので十分に気を付けてほしい。
(令和元年5月20日)


【対応とその結果】
母親より手紙にて「日頃より衣類等の間違いが気になっていたが、今回個人情報に関わる書類の入れ間違いがありとてもショックであった。」お伝えがある。翌日母親に園長、副園長、担任が直接謝罪をした。担当クラスにて今後の対応について話し合いをし、衣類等については複数人で降園前に確認すること、個人情報に関わる配布物については直接手渡しすることとした。母親にも今後の対応についてお伝えをした。経緯については記録の回覧や職員会議等で全職員に周知した。

 

 (C)鹿児島みなみ保育園における保護者の対応について。
・挨拶をしない職員がいるとの苦情がある。
(苦情内容)
・子供を迎えに行った際、同じ部屋の中にいるにも関わらず挨拶もしない職員がいる。
(令和元年6月8日)


【対応とその結果】
連絡帳に「挨拶をしない職員がいる」との記入があった。お迎えに来られた父親に副県長が直接謝罪をし、その日(土曜日)の連絡会にて職員に挨拶の徹底を周知した旨を伝える。月曜日に再度、園長より連絡会にて挨拶の徹底を周知する。

 

 

福祉サービス第三者評価情報へのリンク




 
■うさぎ組

01日
10日
20日

ゆわ さん
たける さん
いおり さん

■ぱんだ組
07日
31日
31日

まいろ さん
ひなこ さん
かおる さん

■きりん組

13日
15日
18日

りくと さん
こうすけ さん
きな さん

 

 

メール